一般入学試験の受験者のみなさんへ

 受験者の皆さんは入試を控え、きっと緊張されていることでしょう。巷では、インフルエンザが流行っていますので、くれぐれも感染症にかかることがないようにお過ごしください。

試験日2025年1月24日(金) 午前9時より受付を開始します。開門は午前8時50分頃です
試験の時間割 9:30 〜  9:40  試験の注意事項についての説明
 9:40 〜 10:05  国語(25分)
10:10 〜 10:35  数学(25分)
10:40 〜 11:05  作文(タイトル『私の夢』400字、下書きした用紙を忘れずに用意
11:15 〜        個人面談(1人10分程度、各自面接が終わったら入学試験は終了)
試験会場ニュートン高等専修学校 3階大教室および2階教室
持ち物筆記用具、作文を下書きした用紙、定規(分度器がついていないもの
課税証明書(事前に補助金の申請を希望される方、下の枠線ボックスもご覧ください)
※ 受験票は必要ありません。受付で出身校と名前をお伝えください。
※ 上履きは必要ありません。
ご注意◎ 交通機関の遅れ等により遅刻した場合でも、当日受験可能です。
◎ 発熱等の症状がある方、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の疑いのある方は、当日の受験はできません。その場合は、後日受験できるように調整いたします。まずは受験ができない旨を、当校(052−588−6661)までご連絡ください。
◎ 入試当日は換気のため教室の窓の開放を行うので、暖かい服装でお越しください。

◎ 保護者の皆様へ
・付き添いで来校していただくことはできますが、駐車場はありませんのでご了承ください。
・控室は1階パソコン教室です。ご自由にご利用ください。出入りは自由です。 
結果通知3日以内に個人宅宛てと中学校宛てに郵送いたします。3日以内に届かない場合はご連絡ください。
また、当校出願サイト上で1月27日(月)の午前10時から合否結果を確認できます。

保護者の皆様へ、就学支援金等の私学助成補助金について

当校では、就学支援金等の補助金に関して、一般的な還元方式、または、学校独自の軽減方式を利用することができます。軽減方式を利用することで、準備していただく費用の負担を軽くすることができます。ぜひご検討ください。なお、軽減方式を利用するためには、市区町村の課税証明書が必要になりますので、試験当日までにご用意ください。

※その他、受験についてのご質問等ございましたら、当校(052−588−6661)までご連絡ください。