修学旅行に行ってきました!
3年生が北海道へ修学旅行へ行ってきました。
今年は北海道も春の訪れが早かったそうで、
木々の新緑が美しい装いを見せてくれました。

まず向かったのは、旭山動物園。
北極グマやキリンなど大きな動物も、
上から下から様々な角度で見られて、大興奮。

続いては、バター工房での1枚。

手作りのバターは、根気のいる作業でしたが、
ミルクの風味が濃くて、とても美味しく感じられました。

トラクターにも試乗させてもらいました。

友人とお土産を探したり、昼食を食べたり。
こちらはカヌー体験の様子。

大自然の息吹を間近に感じながら、
カヌーを漕ぐのは気持ち良かったようです。
ただし、カヌーは座る位置により役割が異なります。
特に最後尾の生徒は、「舵取り」という大役で、
前の2人に指示を出しながら進まなくてはなりません。
「友人と息を合わせるのが難しかった」と、生徒の感想。

最終日の夜は、「ホテルニドム」に宿泊しました。
自然との共生を考えた、格式高いホテルでありますが、
「ニュートンの生徒なら」と、毎年受け入れてくださっています。
生徒も、これまでにない経験に、やや緊張気味。
バイオリンの生演奏をバックに夕食をいただいた後は、
クラスの皆でコテージへ集まり、レクリエーションタイム。
修学旅行最後の夜はにぎやかに幕を閉じました。

修学旅行から帰ると、定期試験があり、
進路決定に向けて忙しい毎日が続きます。
楽しかった思い出を胸に、頑張ってほしいものです。