鳳来寺山へ遠足!

梅雨に入り、どんよりした日が続きますが、

ニュートン高等専修学校は遠足に出掛けました!

なんと、この日は朝から快晴!!

少し歩いたら汗ばむくらい、気持ち良い初夏。

行き先は、長篠・設楽原と、鳳来寺山。

戦国時代、重要な歴史の舞台となった場所です。

まずは、歴史資料館にて、長篠の戦の学習。

火縄銃のレプリカを持たせてもらいました。

一口に火縄銃といっても、時代や大きさ等、

様々な種類があることを知りました。

また、織田軍が築いた「馬防柵」も見学。

スタッフの方が当時の戦いの様子を

丁寧に解説してくださいました。

仲間と食べる弁当は格別ですね!

さて、お腹を満たした後は、鳳来寺山へ。

徳川家康の誕生にゆかりがあるお寺で、

300年ほど前には松尾芭蕉も訪れたとか。

荘厳な木立の中、1425段の石段を上がると、

当時の人々がどんな思いで築いたのか、

と考えさせられます。

道のりは長く、文字通り「遠足」となりましたが、

頂上から見る景色に、感動や達成感を覚えました!

思わず、携帯で記念撮影する生徒も!

帰りは、地元・湯谷温泉の足湯につかり、

登山の疲れと汗をさっぱり流しました。

名物?猪肉のソーセージを買った生徒もいたとか…。

愛知県の歴史と自然を存分に感じられた遠足でした。