戸田川緑地で農業と外来種問題を学ぶ

日に日に寒さも増し、秋の深まりを感じる今日この頃ですね。

さて、秋といえば、収穫の秋にふさわしく、

今年も戸田川緑地管理センターさんのご厚意で、

大根の収穫体験をさせていただくことができました!

いつもありがとうございます。

今年は天候不順の影響か、やや小ぶりな大根でしたが、

天候と農業との関わりについて学ぶことができました。

今年は台風による農業被害も大きいようで、

農業に従事される方のご苦労が偲ばれますね。

また、隣に植えられた、地元の伝統野菜である

「方領大根」との違いを勉強することができました。

お昼は、公園で火を起こして豚汁を作りました。

皆で手作りした豚汁は美味しくて、

温かさが体に染みわたりました。

午後からは、公園のお手伝い。

「メリケントキンソウ」という外来種の植物を除去するため、

あちこちに散らばって、せっせと草取りに励みました。

今の時期はまだまだ小さなメリケントキンソウですが、

ゴミ袋一杯に取り終えました。

まだまだ残っていましたが、時間の関係で終了。

微力ながらお力になれたら幸いです。

今年もお天気に恵まれ、秋の心地よい1日になりました!